※入力後Google検索に遷移しサイト内検索結果を表示します
社会貢献活動や環境保全活動を推進し地域の発展に貢献する「良き企業市民」としての役割を果たしていきたいと考えています。
自己評価の○は目標達成、△は一部達成、×は未達成を示します。
2019年度 |
自己評価 |
2020年度 |
|
---|---|---|---|
コピー用紙使用量の削減(枚) |
1,542,038 |
× |
1,508,000 |
グリーン商品購入比率の向上(%) |
58.3 |
× |
62.0 |
測定対象は全社。2019年度の目標は過去3年の実績平均値を基に設定しています。
内容 |
2019年度 |
2020年度目標 |
|
---|---|---|---|
電気使用量削減(kw) |
206,590 |
× |
200,000 |
電力のCO2排出量削減(kg-CO2)※1 |
105,774 |
× |
102,000 |
紙の消費に伴うCO2排出量削減(kg-CO2) |
7,895 |
× |
7,600 |
総エネルギー投入量削減(Mj)※2 |
2,907,933 |
○ |
3,031,000 |
温室効果ガス排出量削減(kg-CO2)※3 |
257,533 |
○ |
264,000 |
一般廃棄物の発生量削減(t)※4 |
1.77 |
○ |
1.93 |
営業車両のCO2排出量削減(kg-CO2) |
143,864 |
○ |
153,000 |
営業車の燃費向上(km/L)※5 |
18.1 |
○ |
18.0 |
環境低負荷型車両導入(台)※5 |
17 |
○ |
13 |
測定対象は全社(カーボンオフセット前)。2020年度の目標は過去3年の実績平均値を基に設定しています。
当社は、株式会社ボンマックスが手掛ける環境負荷を減らしたリサイクルシステム「星の助」を利用した制服を導入しております。
使用後に焼却処分をしないため二酸化炭素の排出量を削減することができ、また、建築資材の原材料として再利用されるため制服の導入により環境負荷低減に努めております。
内容 |
2019年度 |
自己評価 |
2020年度目標 |
---|---|---|---|
メンタルヘルスケアの実施率(%) |
100 |
○ |
100 |
有休休暇取得率の向上(%) |
57 |
○ |
54 |